VBAの案件について
消費者ニーズの多様化や、国際情勢が企業に与える影響も大きくなる中、こうした変化を数値ベースで捉え、分析し、適切な対応を行うことが企業にとって大切となっています。これに対し大きな役割を果たすのがVBAエンジニアとも言われています。
新しいシステム構築を行う際、端末画面をオリジナルのものではなくExcelを利用する企業が少なくありません。Excelの操作性にVBAを加えることで、さらに優れた仕組みを実現するのがVBAエンジニアの役割です。IT関連に限らず、様々な企業がVBAを用いた開発に取り組むようになっています。これに伴い、IT関連以外の一般企業からのVBAに関する求人案件が増えています。コンサルティングなどの企業の予算作成ツールや証券会社の金融システムなどの案件を中心に、データベースの開発や分析など求人・案件は多くあります。
エンジニアなら、VBAを覚えるのは難しいことではなく、フリーランスなら、VBAベーシック、VBAスタンダード、VBAエキスパート スタンダードクラウンなどの資格も取得する価値があり、さらに、共通言語体系のWSHやVBスクリプトも理解しておくとより有利となります。
VBA関連の求人としては、システム開発企業の開発PG・SEとしての募集か、企業の社内SEとして業務改善に取り組む形での募集というのが主流となります。報酬の相場としては、プログラマの場合月40~60万円、システムエンジニアの場合月60~80万円くらいのようです。
VBAのスキルは、どのような職場で活用できるのでしょうか。
VBA(Visual Basic for Applications)は、マイクロソフト社製のMicrosoft Officeシリーズに搭載されているプログラミング言語です。 言語としての基本的な仕様は各アプリケーションとも共通ですが、処理や操作はアプリケーションごとに異なるので、Excel対応のVBAを「Excel VBA」、Access対応のVBAを「Access VBA」などと呼び分けることもあります。
VBAにより、ExcelやAccess、Wordなどのアプリケーション・ソフトの機能をカスタマイズしたり、拡張することができます。 マイクロソフト社のプログラミング言語および実行環境である、Visual Basicの簡易版を用いることでプログラムの作成ができ、これらのソフトウェアの動作の一部を変更したり、繰り返し行われる定型的な作業や複雑な処理を自動的に実行することができるようになります。
マクロは、Excelや他のアプリケーションなどを、前もって決めた手順で制御する機能の名称で、マクロ機能で作成する手順を記述するときに使うマクロ言語が、VBAとなります。
VBAのスキルが求められる求人・案件
最近は、VBAを専門にできる人が少ないことから、VBAのスキルがある人の需要は高いようです。 大規模なプロジェクトには不向きですがが、中小企業のちょっとしたパソコン作業には重宝されるみたいです。
現状、VBAの開発だけでは職がないのですが、VBAが開発できれば、活用できる仕事はあるものです。 エクセルVBAの場合、月次の集計や帳簿作成などが主になるので、総務や経理関係の仕事が中心になります。
こうした職場でVBAができる人は少ないので、かなり重宝されるようです。 VBAは、オフィス用に特化された言語のようなものなので、MS製品を使うことが前提なら、VCやJAVAなどよりもオフィスアプリケーションが早く、しかも安く作ることができます。 スキルアップを目指すのなら、アクセスやデータベース関連の知識も必要となります。