未解決
はーちはーち東京都 システムエンジニア(SE) 経験1年目

SEとして仕事をしてきましたがデザインにも興味がありスキルチェンジをしたい

1,950ページビュー2コメント

私は現在中小企業のIT企業でSEとして働いています。仕事は社内で仕事をすることもあれば他企業への派遣で仕事をすることもあります。
ずっとやりがいはあったのですが最近ではデザインにも興味があり、WEBデザイナーという仕事にも憧れを持つようになりました。現在HTMLやCSSなどのコーディングからPhotoshopなどでの勉強も独学でやっています。
私と同じようにSEからWEBデザイナーへ転職をされた方がいらっしゃいますでしょうか。いるのであればどのように勉強をしてどのように転職をしたのか、SEからでもデザイナーになれるのか回答をお願いします。

  • 0グッド!
    yukoWebデザイナー

    私は、SEからWEBデザイナーに転職しました。

    まずは、コーダーとしてどこかの会社に採用してもらうのが近道です。
    その際に、Dreamweaver やWordPressにてHPを1つ作成してみることをお勧めします。
    面接の際にポートフォリオの提出を求められるところが多いので、それ用に作成しておくと良いと思います。

    特に、最近ではWordPressにてHP制作ができる人を欲しがっている企業が多いです。
    また、SEO対策についても勉強しておくと業界のことがもっとわかると思います。
    (初心者向けの参考書で良いので一通り読んでおくと良いと思います。)

    デザインについては、Photoshopにてバナーやヘッダー画像が作れます、写真加工が可能ですという程度でひとまず問題ないかと思います。
    ついでに、Illustratorにてロゴが作れる技術があると尚良いと思いますが、勉強に時間がかかる場合は上記だけで十分かと思います。

    就職すると、経験が浅いうちは、初めから制作は任されないので安心してよいかと思います。
    まずは、既存HPの更新や改修で経験を積んでから任されることが多いです。

    ですので、真面目に勉強してそこに時間を費やすよりも、ポートフォリオを作成しながら転職活動を進めることをお勧めします。  なんせ若いほうが採用してもらえる確率が高いかと思いますし。

    回答のURL
  • 高単価案件をお探しのフリーランスの方はエージェントを使うのがおすすめ

    「毎月安定した収入が欲しい」と思っていても、なかなか高単価の案件と出会えないと悩むフリーランスの方は多いです。

    そんな時は「エージェントサービス(無料)」を活用しましょう。
    簡単な面談をするだけで、あなたの希望に合った案件をどこより多くご提案いたします。

    ぜひ活用してみましょう。

  • 0グッド!
    しがないPGプログラマー

    私の回りにもSEからWebデザイナーに転職された方がいます。デザイナーとしてはあまり優秀ではありませんが、彼の場合はコードが書けたのでJavascriptを使ったユーザーインターフェースなどの設計で活躍されてます。デザインは勉強というよりセンスが重要なので、もしプログラミングもできるならユーザーインターフェースのデザイナーをおすすめします。

    回答のURL
Banner 02Banner 02 sp