新しいサービスが次々と登場するIT業界において、その根幹を支えているのがITインフラです。IT業界は年々深刻な人手不足に陥っており、インフラエンジニアの需要は増加の一途をたどっています。そうした背景もあり、未経験から資格を取得してIT業界に飛び込むという人も少なくありません。そこで今回は未経験からインフラエンジニアを目指す人へ向けて、取得しておきたい資格について解説します。
インフラエンジニアに資格は必要なのか?
ITシステムのインフラを支えるエンジニアに求められる資質とは、肩書ではなく、システムを設計して構築・運用する管理能力です。インフラエンジニアの仕事は特定の資格がなければ行えない業務は基本的に存在しません。しかし、資格を取得することで大きなメリットを得ることができます。それのメリットとは「信頼」と「証明」です。具体的に順を追って解説していきましょう。
資格がより信頼に繋がるケースがある
資格を取得することで得られる大きなメリットは「信頼」です。たとえば、弁護士や税理士などの「士業」と呼ばれる職業は資格保有者でなければ就業不可能ですが、エンジニアになるには必ずしも資格を必要としません。しかし、資格を取得することで特定のスキルを所有しているという信頼を得ることができます。資格は自身のスキルアップのためだけでなく、第三者に自身のスキルを客観的に評価してもらうための判断材料でもあるのです。
未経験からエンジニアになりたい場合、資格を取得することで就職の際に有利になると考えられます。特にネットワーク系の資格は判断基準になりやすく、入門者向けの資格として「CCNA」「LPIC」「MCP」などがあります。業務でシスコ社のルータのコマンドを扱うことが多いので「CCNA」の取得を視野に入れるといいでしょう。
企業や求人で必要なスキルが左右されるので資格が目安になる
資格取得によって得られるもうひとつのメリットは、特定のスキルを持つ「証明」になることです。IT業界は実務経験や能力が重要視されます。未経験からの転職を考えているとしたら、実務経験以外でアピールするしかありません。資格を持っていれば一定以上のスキルを有する証明になるので、未経験という弱点を補うことができるでしょう。
資格は専門性をアピールすることにも繋がります。就職する企業によって求められるスキルは異なるもの。保有している資格によって、どんなスキルに特化しているのかを客観的に判断できるため、企業の面接や面談において明確な判断材料となるでしょう。資格の有無によって給与体系や年収も大きく変わる可能性もあります。
インフラエンジニアに求められるスキル
インフラエンジニアといっても、その業務は多岐にわたります。たとえば、クライアントが求めるインフラを的確に企画・設計することに始まり、サーバ機器の設置からネットワークの構築、その後の保守・点検、そしてセキュリティ管理などが主な業務範囲となります。ここではインフラエンジニアに求められるスキルについて解説していきます。
サーバやネットワークの知識と経験
インフラエンジニアはサーバやネットワークの運用・保守が主な業務となります。よって、LAN構築に使われるスイッチ、ネットワーク間を中継するルータ、セキュリティ対策の基本となるファイアウォールなど、ネットワークへの深い知識と理解が求められます。
また、特にLinux(リナックス)の知識は重要です。LinuxはサーバOSとしてもクライアントOSとしても利用できることから、企業サーバとして高いシェアを誇っています。これからインフラエンジニアを目指すのであればLinuxの学習は必須事項といえるでしょう。
セキュリティに対する知識
ITシステム運用において重要な課題のひとつがセキュリティ管理です。インターネットの発達によってビジネスを取り巻く環境は大きな変化を遂げました。たとえばIoTによってあらゆるモノがネットワークと繋がり、業務の生産性を飛躍的に向上させました。しかし、それは不正アクセスやウィルス感染、Dos攻撃といったサイバーリスクが常に隣り合わせであることを意味しています。情報漏えいは経済的損失を負うだけでなく、企業が培ってきた社会的信用の失墜にも繋がります。よって、インフラエンジニアにはセキュリティ管理に関する知識とスキルが求められるのです。
クラウドへの理解と経験
近年、従来の自社サーバから、パブリッククラウドのIaaS環境にITインフラを構築する方法への移行が進んでいます。IaaSとは「Infrastructure as a Service」の略で、仮想化技術を利用してサーバやストレージなどのインフラをオンライン上で提供するサービスを指します。サーバ構築の自由度が高く、従量課金のためイニシャルコストも抑えることができるといったメリットが多い一方で、専門的な知識が必要となります。そのため、今後インフラエンジニアはクラウドへの理解がますます求められるようになります。
高単価案件をお探しのフリーランスの方は「エージェント」を使うのがおすすめ
「毎月安定した収入が欲しい」と思っていても、なかなか高単価の案件と出会えないと悩むフリーランスの方は多いです。
そんな時は「エージェントサービス(無料)」を活用しましょう。簡単な面談をするだけで、あなたの希望に合った案件をどこより多くご提案いたします。
ぜひ活用してみましょう。
ITインフラエンジニア関連の資格6個
では、ITインフラエンジニアが企業へスキルとしてアピールできる資格にはどのようなものがあるでしょうか。
今回は「未経験」からITインフラエンジニアを目指すというシーンを想定し、比較的取得しやすい資格も含めてご説明いたします。
1. CCNA
まずはベンダー資格として最も有名である、ネットワーク機器開発会社のCisco Systems社が認定する資格からご紹介します。CCNA(Cisco Certified Network Associate)は、シスコ認定資格の中では最もベーシックな資格であり、シスコ社の主力商品であるルータやスイッチに関するスキルの証明となることをはじめ、TCP/IPなど基本的なネットワーク技術 を保持していることの証明にもなります。
2. CCNP
CCNP(Cisco Certified Network Professional)は、CCNAの上位資格になります。CCNAを保持している方のみが受験資格を持ち、CCNAよりも大規模なネットワークに関する構築や設定・メンテナンスについての知識を保有していることが認定条件となります。CCNAとCCNPの2つとも合格ができればITネットワーク業界で一人前と認められ幅広い仕事を手掛けることが可能となるでしょう。
3. LPIC
サーバOSとして全世界で利用されているLinux。そのLinuxについての技術レベルを認定する資格試験がLPIC (Linux Professional Institute Certification)です。日本では「エルピック」と呼ばれており、難易度によってレベル1から3までの段階に分かれています。
初心者が最初にチャレンジするならレベル1です。レベル1ではLinuxの基本操作とシステム管理などのスキルを問う内容となっており、1か月~3か月程度集中して勉強すれば取得可能です。
4. Oracle Master
世界最大のデータベースソフトメーカーであるOracle社。そのOracle製品を扱う技術の認定資格がOracle Masterです。
難易度の低い順から「Bronze」「Silver」「Gold」「Platinum」の4段階に分かれており、初心者はまず「Bronze」の取得を目指しましょう。
なお、上のクラスの資格を取得するには、下位資格の取得が必須となっています。「Silver」以降は難易度が一気に上がりますので、十分にスキルを積んでからチャレンジしたほうがよいですね。
5. ITパスポート試験
ITインフラ業界のみならず、IT系業務全般において基本中の基本とも言える資格がこのITパスポート試験です。国家資格ではありますが、難易度はそれほど高くありません。学生が就職対策に取得することも多く、IT系全般に対する知識を保有している証明書的な役割を持つ資格です。
6. 基本情報技術者試験
基本情報技術者試験は、どちらかというとプログラマ向けの能力認定試験ではありますが、ITインフラエンジニアでも取得しておいて損はありません。というのも、「システムの開発と運用」や「ネットワーク技術」といった内容も出題範囲に含まれており、ITインフラエンジニアとして必須スキルを問う試験でもあるためです。
企業によってはこの資格を入社条件に掲げているところもあります。難易度はさほど高くないので積極的にチャレンジしてみると良いでしょう。
未経験からITインフラエンジニアを目指すなら資格を取っておこう
未経験者がITインフラエンジニアを目指すのであれば、資格という武器無しでは満足に先行を通過することもままなりません。経験者であればこれまでの実績をアピールすることもできますが、未経験者の場合は実績不足を資格でカバーするしかないのです。
難易度の低い資格でも、あると無しとでは大違いです。資格取得はスキルの証明であると共に、「やる気」の裏付けでもあると考えておきましょう。
高単価案件をお探しのフリーランスの方は「エージェント」を使うのがおすすめ
「毎月安定した収入が欲しい」と思っていても、なかなか高単価の案件と出会えないと悩むフリーランスの方は多いです。
そんな時は「エージェントサービス(無料)」を活用しましょう。簡単な面談をするだけで、あなたの希望に合った案件をどこより多くご提案いたします。
ぜひ活用してみましょう。
おわりに
未経験からITインフラエンジニアを目指すために取得しておきたい資格をご紹介しましたが、ここに挙げたメジャーな資格以外にも数多くのベンダー系資格があります。自分が携わりたい業界がどのような業界であるかをしっかりと見極めた上で、未経験でもアピールできる資格を取得して業界で実力を発揮できるよう頑張ってみましょう。
高単価案件やスキルアップ案件を紹介!フリーランスエンジニア専用サービス「フューチャリズム 」
「報酬が低い」
「支払いサイクル遅い」
「今の現場ではスキルアップできない」
その悩み、「フューチャリズム」が解決します!
85%以上の利用者の収入アップを実現させてきた「フューチャリズム」が、高単価+スキルアップ案件を、最速支払い(15日サイト)でご提案!