案件獲得率が格段に上がるスキルシートの書き方~フリーエンジニア向け~

スキルシートとは?

エンジニアとしての実務経験を詳しく書いたものがスキルシート

書類

フリーエンジニアが新たにプロジェクトに応募する際に必要となるのが、スキルシートです。スキルシートには、これまでに関わってきたプロジェクトの内容や役割などを記載します。今までの実務経験を書く職務経歴書とは異なり、スキルシートはITプロジェクトに関する職歴に限定したものです。
システム開発に関する知識を持った人が読むことを前提としていて、職務経歴書以上に開発内容を詳しく書いた資料となります。フリーエンジニアを採用する立場にあるクライアントやエージェントが、まずスキルシートを読んで、どのようなエンジニアなのかを判断する材料となります。

プロジェクトに参加するエンジニアを選ぶために使われる

スキルシートは書類選考に使われるだけではなく、クライアントやエージェントとの面談の際にも使用される資料です。スキルシートの内容について自分で説明したり、より詳しいことを質問されたりするため、他の文章を書き写したり内容の分からないものを書いたりすると、相手の評価を著しく下げてしまいます。
そのため、スキルシートは自分だけが理解できるものとするのではなく、エージェントやクライアントが読んでも分かるように作成しなければなりません。

スキルシートの書き方【基本項目編】

まずは自己紹介の部分で、いわゆる個人情報にあたる部分の書き方です。スキルシートに決まったフォーマットはありませんが、相手が求めている最低限の情報はきちんと伝える必要があります。

スキルシートの基本項目

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日(年齢)
  • 学歴
  • 最寄り駅
  • 稼働可能日
  • 所有している資格
  • 保有している技術名
  • 得意分野
  • 自己PR

自己PRはこれまでの経験を書くことももちろんですが、できるだけ「臨機応変にマルチに動ける」という姿勢をアピールするといいでしょう。

時間的な面で融通が効くことをアピールするのも良いですし、スキルについて不足している部分は身につけますという書き方も有り。とにかく先方から「この人と働いてみたい」と思われる内容を盛り込むことが重要です。

高単価案件をお探しのフリーランスの方は「エージェント」を使うのがおすすめ

毎月安定した収入が欲しい」と思っていても、なかなか高単価の案件と出会えないと悩むフリーランスの方は多いです。

そんな時は「エージェントサービス(無料)」を活用しましょう。簡単な面談をするだけで、あなたの希望に合った案件をどこより多くご提案いたします。

ぜひ活用してみましょう。

スキルシートの書き方【経歴編】

スキルシートに決まったフォーマットはありませんが、これまでの業務内容などを時系列で簡潔にまとめて書く必要があります。

スキルシートの経歴内容

  • 期間
  • 規模
  • 業務内容
  • プログラム言語
  • 環境
  • 成果

実務経験を分かりやすく説明する

特に、開発言語や開発環境、開発ツールなどは具体名を挙げて説明できると分かりやすいです。具体的に書くほど相手に内容がよく伝わりますが、会社名などは伏せて通信系会社や保険会社などと記載してください。

また、経験してきたプロジェクトをすべて記載する必要がありますが、形式や並びを揃えて読みやすく仕上げましょう。

応募プロジェクトと関係の深い経歴を優先して詳しくまとめる

応募するプロジェクトと関連性の低いものは簡単にまとめ、関係のある経歴だけを詳しく書くようにしましょう。そうすることで、自分がよりそのプロジェクトに相応しい人材であるとアピールできます。

A4サイズで作成・枚数に制限はなし

スキルシートはA4サイズで作成しましょう。特に枚数に制限はありません。枚数より、必要な情報が分かりやすくまとめてあることの方が重要です。
また、メールでスキルシートを送る機会も多いので、一般的なビジネスソフトやよく使われるファイル形式で作成しておくとよいでしょう。

クライアント・エージェントが注目する箇所

即戦力となる人物か?

男性

クライアントやエージェントがスキルシートで注目するのは、これまでどのような業務を経験してきたかです。ほとんどのプロジェクトは納期や予算が厳しいために即戦力が期待されるので、参画するプロジェクトと同じような開発をしているかが重視されます。
過去の経歴と、募集しているプロジェクトのシステムの内容や使用するプログラム言語などが一致するほど、採用される可能性が高くなります。

必要とする役割を果たせるのか?

さらに、過去のプロジェクトで、プログラマ・システムエンジニア・プロジェクトリーダーなど、どの役割で参加してきたかどうかもチェックされます。キャリアアップするために今まで経験したことのない役割を希望する人もいますが、即戦力が求められるプロジェクトでは経験のある役割からスタートするのが一般的です。プログラマが必要であればプログラマとして働ける人、システムエンジニアであればシステムエンジニアの経験がある人が採用されます。
そのため、要件定義や基本設計、プログラミングなど、これまでどんな役割でプロジェクトに参画してきたのかも丁寧に書きましょう。

高単価案件をお探しのフリーランスの方は「エージェント」を使うのがおすすめ

毎月安定した収入が欲しい」と思っていても、なかなか高単価の案件と出会えないと悩むフリーランスの方は多いです。

そんな時は「エージェントサービス(無料)」を活用しましょう。簡単な面談をするだけで、あなたの希望に合った案件をどこより多くご提案いたします。

ぜひ活用してみましょう。

スキルシート作成時の注意点

プロジェクトによって要求されるエンジニアは異なる

クライアントやエージェントによってエンジニアに要求するものは異なりますので、同じスキルシートでも相手が違うと評価が分かれます。そのため、良い評価を得るためには、応募するプロジェクトに関連した経歴や立場などを、より詳しく書いておかなくてはなりません。
プロジェクト内容に応じてスキルシートの内容を調節し、相手に理解してもらえるようにしましょう。

専門用語や略語は使い過ぎない

最初にスキルシートを読んで判断するのが営業部門のスタッフであることが多いので、専門用語ばかりだと正しく理解できない可能性があります。横文字や略語などが次々と登場するIT業界ですが、専門的な用語の使用は必要最小限にして、分かりやすい内容にしておきましょう。
業務実績についても、開発現場や開発内容の細部まで分からないように配慮する必要があります。内容によっては守秘義務に関わることもありますので、慎重にスキルシートを書きましょう。スキルシートの内容によって、エンジニアとしての一般常識も試されています。

まとめ

クライアントやエージェントがフリーエンジニアの情報と最初に接するのがスキルシートです。優れた能力を持つエンジニアでも、スキルシートの内容が貧弱だったり理解し辛かったりするものでは、採用される可能性が低くなってしまいます。
過去の開発経験を詳細に振り返ることで、自分の強み・興味のある分野・不足している部分などを理解できるので、真剣にスキルシート作りに取り組みましょう。

フューチャリズムに登録する3つのメリット

本記事をご覧いただきありがとうございます。
フューチャリズムは、フリーエンジニアの方々を対象に案件をご紹介するエージェントサービスです。常駐型案件を多く揃えており、安定した収入を得るお手伝いをするとともに、さまざまな特徴で多くのフリーエンジニアから利用されています。

1.キャリアビジョン優先型の優良な高額案件

新卒・中途・エンジニア領域を含め年間2,000名以上マッチングを成功させてきたポート株式会社だからこそ、優良企業、成長企業からの高額案件が豊富で、85%以上の方が前職からの収入アップに成功しています。

2.案件参画後も続く継続的サポート

キャリアビジョンの方針が変わったとしても、お気軽にご相談ください。変更後のキャリアビジョンに合わせて最も効率的なプランを一緒に模索し、長期的にご支援させていただきます。

3.2,000名以上のエンジニアを支援経験

スキルやフレームワーク単位はもちろん、多種多様な開発ジャンル・希望される年齢層・クライアントの性質など、細かいレベルでの市場動向が把握できているので、幅広く柔軟な対応が可能です。

フリーエンジニアのことならなんでも相談にのります!
初めてのフリーエンジニアの方はもちろん、今までフリーランスで働いていたけど他の案件との比較をしてみたいという方も多くご登録いただいております。

まずは、お気軽にご登録ください。

おすすめの案件

この記事をシェア

はてブでブックマークする

記事についてのお問い合わせ・ご相談

フューチャリズムでは、記事の内容について細心の注意を払って作成しております。万が一内容に誤りを発見した場合、以下のコンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

記事についてのお問い合わせ