勉強時間の作り方
215ページビュー2コメント落ち着いて勉強ができる時間が作れません。仕事で結果を出すことに負われ、今のプロジェクトを終わらせるのに精一杯です。
勤務時間だけだと仕事が終わらず自宅でも仕事をしています。こんな生活がずっと続いているので、1年先の自分へ自己投資することが出来ず、将来がすごく不安です。
仕事が忙しい人や家庭があるエンジニアのみなさんは勉強する時間をどうやって作ってますか?工夫していることがありましたら教えて頂きたいです。
- ベストアンサー!Mizuテスター
負荷の高い期間は、永遠というわけではないので、めぐりめぐって、負荷の高くない時期がくると思のですが..
今は、今のプロジェクトに専念して、その不安は、とりあえず、「心の引き出し」にしまっておいて
(とはいえ、できることがあるとしたら、「~~の技術に、興味があるので勉強したい」とノートに書いておくだけでも、前進しているはず)負荷の高くない時期が、きてから、そのノートに書いておいた ToDoメモから、出発して、勉強を開始すればいいのかなあと思うのですが
いかがでしょうか?あとは、自分の集中できる時間と場所(休みの日や、会社通勤時の電車やバスの中、学びのためのスクールに通うなど)で、トライする感じでしょうか....
- カナブンプログラマー
Mizuさん、アンサーありがとうございます。ToDoメモで記録をつけることはしていなかったので試してみたいと思います!ありがとうございますm(_ _)m
- カナブンプログラマー
- ゆめシステムエンジニア(SE)
まとまった時間を取って勉強をしよう!と考えると、実際には時間を取れず、それがストレスになっているということに気付きました。
最低でも30分は時間を取らないと本も読めないし、プログラムを動かすこともできないと思っていたのですが、今は便利なものがあるんですよね。
私が利用しているのはドットインストールというサイトです。
様々な言語を1動画3分以内で見ることができます。
一つの学習内容で10~20つ程度の動画があるのですが、毎日1つの動画を見続ければ10~20日で一つの新しい言語の概要を学ぶことができます。
最初は「こんな少しのことでちゃんと身に付くのか?」と思っていたのですが、確実に知識になっています。
実際にプログラムを動かすので習得も早いです。
また、毎日パソコンは起動しているので、何か作業をする前に3分だけ時間が取れれば良いので、忙しい日々の中でもきちんと続けられました。
その中で、もっと深く勉強したいと思った言語をストックしておき、まとまった時間ができた時に一気に学習をしています。「勉強する時間が無い」と思うと不安に感じますが、1日3分でも時間がとれれば確実に身に付きますよ。
家でもお仕事をされているということなので、仕事を始める前の3分間だけ学習にあててみてはいかがでしょうか。