• Home
  • プログラマーが投稿したキャリア相談

プログラマーが投稿したキャリア相談 127件

  • 未回答
    LOWAT経験0年目 プログラマー2130
    事務職からプログラマーへの進路変更について。事務員を目指してMOS検定のワード、エクセルを取得しましたが、やはりプログラマーとして働きたいのでプログラマーになる訓練を受け、またプログラミングを勉強したいです。プログラムの経験は趣味でMS-DOSでQuickCを多少動かした事が、かなり昔にある位です。現在とはハードウェアもOSも相当違い、...
  • 未解決
    なおすけ経験8年目 プログラマー5792
    自宅を事務所にすることによる必要経費についてフリーランスエンジニアとして仕事をしていく上で、自宅を事務所にすると、多くのものを経費とすることが出来ると聞きました。 例えば家賃、電気料金なども、必要経費として計上することが出来るということを聞いたことがあるのですが、家賃や電気料金のすべてを必要経費として計上することが出来るのでしょうか?...
  • 未解決
    なおすけ経験8年目 プログラマー3221
    フリーランスエンジニアでエージェント以外の仕事を得る方法フリーランスエンジニアになって、エージェントを利用することで、仕事を得ることが出来るということは解ったのですが、エージェント以外の仕事を得る方法はまだ解っていません。 仕事が無くなることが不安なので仕事を得る方法は是非知っておきたいです。 そこで、エージェント以外の仕事を得る方法にはどのよ...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー2480
    フリーランスエンジニア同士協力して仕事を得るということはありますか?フリーランスエンジニアとして仕事を得るためには、フリーランスエンジニア同士が協力し合うことが必要なのではないかと、フリーランスエンジニアを実際にやってみて強く感じています。 フリーランスエンジニアが仕事を得る場所を作り、そこにフリーランスエンジニアが所属し、仕事を分担するというような仕組みを...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー3670
    フリーランスエンジニアは納期に間に合わない場合はどう対応するの?フリーランスエンジニアの方は納期に間に合わなかった経験はありますか? 会社に在籍していると、納期に間に合わないだろうと予測される場合には、他の会社員の手を借りて作業を進めることが出来ると思うのですが、フリーランスエンジニアの場合は人の手を借りたくても借りることは出来ないので、もしも納期に間に...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー1940
    法人成りをしたほうがいいという目安はある?私はフリーランスエンジニアとしてまだ1年目です。なのでまだ法人成りはしていないのですが、検討はしています。 法人成りのメリットとして、節税があげられると思うのですが、具体的に収入がどのくらいを超えると法人成りしたほうがいいなどという目安はあるのでしょうか? また、法人成りをするデメリットに...
  • 未回答
    AraiInfo経験8年目 プログラマー3710
    初めてのクライアントに進捗報告をする際に気をつけていることは?私はフリーランスでネイティブアプリの受託開発を請け負ってます。クライアントや営業とのやり取りについて質問がございます。 今請け負っているクライアントの方が頻繁に進捗の確認メールを送ってくるのですが、私一人で開発しているので仕事になりません。 私は見積もりの際に工数の確認のためにエク...
  • 未回答
    AraiInfo経験8年目 プログラマー4040
    単体テストの見積もりについて私はアプリの受託開発をフリーランスで請け負ってます。AndroidやiOSなど新しいOSのリリース時期になるとアプリのアップデートのお仕事を頂くのですが、テストコードが書かれてないケースが多いです。 自分も開発して納品して終了というケースが多いので、更新のことは深く考えてないため、テスト...
  • 未回答
    AraiInfo経験8年目 プログラマー2670
    納品後の未払いを防ぐには?スマートフォン向けのアプリ開発をフリーランスで請け負ってます。皆さん、新規クライアントとの契約の際は、前払いと後払いどちらにしてますか? 幸い、今までのクライアントで報酬の未払いの経験はないのですが、後払いにした時の、本当に支払ってくれるんだろうか?という不安が精神的に辛いため、前払い対...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー2190
    健康面での不安にどう対処すればいいかフリーランスエンジニアに実際になってみて、不安に感じていることは、精神的、肉体的な健康面です。 今までの会社ならば、仕事仲間がいて、休憩中などに話をすることが息抜きになっていたのですが、現在は話し相手もおらず、一人で黙々と作業をしています。 また、仕事がたまっている時には会社時代には帰る時...
  • 未解決
    AraiInfo経験8年目 プログラマー4552
    信頼できるクライアントの探し方今年から会社員から独立してフリーランスとして働いています。 私は営業力やコネクションもなく、特に決まったクライアントとの付き合いもありません。信頼できる営業やクライアントがまだ見つからない状態なのですが、フリーランスとして働きはじめの頃は、積極的に安い案件でも仕事を請け負うべきなんでしょ...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー1760
    クライアントとのトラブルの解決方法私はフリーランスエンジニアとしては一年目で特にクライアントとのトラブルなどはなく、その点では順調であると言えると思います。 しかし、これから先に仮にトラブルが発生した場合にはどうすればいいか全くわからないですし、そのことを考えると恐怖すら感じるほどです。 このような恐怖心や不安を克服するた...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー2340
    フリーランスエンジニアの休日についてフリーランスエンジニアとして仕事をし始めて悩んでいることは休日についてです。 会社時代ならば、土曜日と日曜日と祝日は必ず休みとなり、その休みを目指して仕事をしていましたし、休日は開放感を感じられました。 しかし、現在では仕事がないときは休み、仕事があるときは仕事といった曖昧な休日の設定しか...
  • 未回答
    AraiInfo経験8年目 プログラマー2100
    契約の際の脆弱性の責任問題についてECサイトなどのようなシステムの仕事を受注したのですが、なるべく早く、なるべく安くという無理な要望を押し付けてくるクライアントがいて困ってます。ツールを使ったセキュリティのチェックやテストがあるということをお伝えした所、そこは無視しても構わないということでした。 そこで質問なんですが、シ...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー1980
    フリーランスエンジニアの仕事の報酬の決定についてフリーランスエンジニアの仕事の報酬の決定はどのように行っているのでしょうか? 私の場合は会社時代の継続のような仕事がほとんどなので、会社時代に会社に支払っていた金額の8割程度に報酬を設定して仕事を得ている現状です。 しかし、新たな仕事の場合はそのような今までの会社の基準などはないので、どの...
  • 未回答
    匍匐前進経験8年目 プログラマー2200
    オン・オフの切り替えについてフリーランスで働いています。自宅で仕事をしているため、仕事とプライベートの境界線が曖昧になっているのも原因かもしれませんが、納期や将来の不安のため働いている時間が、次第に多くなるようになりました。 初めのうちは時間などで区切っていたのですが、納期が厳しい時期などは時間を気にしている余裕な...
  • 未回答
    なおすけ経験8年目 プログラマー1770
    フリーエンジニアのプログラマーの良い面、悪い面について私は会社に所属しているプログラマーからフリーエンジニアのプログラマーになりました。 両方を経験したからこそ、両方の良い面、悪い面が少し解ってきました。 フリーエンジニアの良い面は、自由であるというところです。特に今までは通勤に往復で数時間かかっていたので、その無駄な時間がなくなった分自由時...
  • 未回答
    匍匐前進経験8年目 プログラマー12020
    フリーエンジニアが客先常駐で働くときの社員との付き合い方について難しい話なんですがフリーエージェントを介して客先常駐で働く場合、仕事以外のコミニケーションも発生すると思います。 昼食や、会社終わりのフットサルや飲み会なんかもあると思うんですが、アットホームな雰囲気で仕事をする上ではもちろん良いと思うのですが、フリーのエンジニアとして、仕事外の社内行事...
  • 未回答
    匍匐前進経験8年目 プログラマー2840
    フリーエンジニアの客先常駐は精神的に辛くないですか?フリーエンジニアとして客先常駐で働いたことがある方に質問があります。 単純に考えると、そこで働いている人達よりも報酬は高く、求められる技術力はハードになると思います。エージェントのマッチングがうまくいかず、自分のスキル不足により、現場で働く人たちに迷惑をかける可能性もなくはないと思います...
  • 未解決
    匍匐前進経験8年目 プログラマー2171
    フリーエンジニアやフリーランスの働き方は技術力の低下に繋がるのでは?フリーランスやフリーエンジニアで活躍されている方に質問があります。 会社員で働いていた時は生活の保証があったので、経験がない仕事でも積極的に取り組んで、新しい技術を学ぶチャンスがありました。 しかしフリーランスとして働いていると、自分が得意としている分野を選定したり、自分ができる仕...
  • 未回答
    匍匐前進経験8年目 プログラマー2360
    はじめてNDA契約を結ぶにあたって注意することは何でしょうか?フリーエンジニアを経験された方に質問があります。 私はモバイルアプリの開発をしており多数クライアントとして抱えております。先日、紹介してもらったクライアントはコンプライアンスがしっかりとした会社でして、機密保持契約NDAを結ばせて欲しいという条件がありました。 NDAという言葉はよ...
  • 未解決
    ゆうと経験8年目 プログラマー12241
    自分のスキルを客観的に評価出来ずに不安です私は大学卒業後にひとつの会社でずっと働いてきました。私が働いてきた会社では特定の言語(ほとんどC++)でありふれた仕事を続けてきています。 よって、そのような限られた仕事内容、限られた言語に特化したスキルを持っています。 このスキルは今の会社では評価されているのですが、他の会社などにいくと...
  • 未解決
    コースケ経験7年目 プログラマー11152
    きれいなコードを書くことを意識してしまい、コードを書くことがつまらなく感じる最近プログラミングをしているとき、つまらなく感じる時があります。 プログラムを学び始めた頃はどんなに汚いコードを書いても、自分が書いたコードが思った通りに動くだけで、興奮して夜遅くまでブログや掲示板のシステムを作ってた記憶があります。 最近はコードを綺麗に書くことにこだわってしまい...
  • 未解決
    コースケ経験7年目 プログラマー4161
    関数型プログラミング言語について私はオブジェクト指向からプログラミングを学びました。著名なプログラマが関数型プログラミングは素晴らしいということをブログの記事で取り上げてたのですが、その記事を読んでも、私には何が凄いのか全く伝わってきませんでした。 HaskellやScalaといった関数型プログラミング言語が便利ならオ...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー5281
    できる部下への教育方法について悩んでいます私の会社では今まで、プログラミングの能力が低い部下が多く採用されてきて、そのような部下を任せられてきました。5人目の新たな部下を任せられることになったのですが、その部下はプログラミングの能力も高くほとんどなんでも自分一人でこなせてしまうような人物です。私はいままで解らないという部下に技術的なア...
  • 未解決
    nyama経験5年目 プログラマー9961
    可読性の高いソースコードの書き方について私は5年ほどプログラマーとして働いていますが、効率的なプログラムを書くことができずに悩んでいます。一応、想定通りに動作はするのですが他人が見るととても複雑に見えるようでよく「もっと簡潔に書けるだろう」と言われてしまいます。なのでソースコードレビューでもレビュアーに処理の説明をするのに苦労してい...
  • 未解決
    コースケ経験7年目 プログラマー23646
    技術よりも人間性を評価する会社で働くことについて採用担当者のことで困ってます。彼は技術よりも人間性を評価するタイプです。 彼自身技術に関心がないので、話してみて感じのいい会話ができる人だったり、自己アピールが上手な人であれば、プログラマとして実務経験が少ない人でも採用してしまいます。 私としては面接時に実際にコードを書かせたりし...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー2831
    海外アウトソーシングの実態について最近は海外アウトソーシングが増えていき、今後は国内でのプログラマーの仕事が奪われていくという予測がありますが、皆さんが働いている企業で、海外アウトソーシングを利用している企業はありますでしょうか? また、皆さんの周りで海外アウトソーシングに仕事を奪われてしまうかもしてないと実感したような出来...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー2052
    WPでの自社サイトの構築について私の認識が間違っていたら、申し訳ございません。 先日、会社での社員全員が出席する集まりがありました。その中で、今までHTMLで運用していた自社サイトをWPに作り替えないか、という意見が挙がりました。WPはPHPで書くことが出来るブログ投稿システムのことではないのでしょうか?WPのテーマの中に...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー24602
    COBOLはまだまだ生き残る技術なのか 先日Javaでシステムのソースを書いていた時にどうしても、分からないところがあり、先輩に聞いたところ、「俺COBOLしかわかんねぇや」と投げられてしまいました。別の先輩に聞いて、事なきを得たのですが、この先輩の向上心というか新しい技術を学ぼうとしない姿勢に疑問を持ちました。COBOLというの...
  • 未回答
    kyon経験1年目 プログラマー3830
    DB2の勉強はどこから始めたらいいのかまだまだ関わり始めて間もないのですが、最近DB2を使用したDBの構築に関わらせてもらえることがあります。しかし、DBはMysqlしか使ったことがなく、DB2の書き方とは微妙に違いますよね。まだまだ関わり始めて間もないのですが、最近DB2を使用したDBの構築に関わらせてもらえることがあります。し...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー2531
    pythonについて最近、rubyの案件が多くrubyが熱い、というような話を聞きました。それと同じくらいpythonも熱い、というようなことも聞きました。新しく発売されるnintendo switchもすべてpythonを使用して作られているらしいですね。しかし、私自身pythonという言語に疎く、rubyと比...
  • 未解決
    hosinokakera経験4年目 プログラマー2792
    新しい技術に否定的な職場を改善するには?新しい技術に否定的な同僚が多くて困ってます。何でもかんでも、枯れた技術で対応するとなると、サービスに合ったスキルが身につかないと思います。ログ解析など、キーバリューの単純な構造でスピードを求めるならNoSQLを使ったり、非同期通信で大量に捌きたいならnode.jsを使えばいいのに、MYSQLや...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー5214
    中堅プログラマーの悩み私は入社8年目の中堅プログラマーです、部下の面倒を見る仕事も増えてきましたが、上司への顔色も伺わなければなりません。 部下の失敗は自分の失敗になり、上司の失敗も自分の失敗になるというような立場になっているように感じます。 皆さんは、このように責任を押し付けられるような状況にされたことはあり...
  • 解決済
    hosinokakera経験4年目 プログラマー15042
    社内連絡にチャットを導入したけどつらい。みなさんは社内連絡には何を使ってますか?私の会社では今までメールでやりとしていたのですが、某チャット系アプリが導入されました。いつでも、やり取りが出来てしまうので、自分が落ち着いて作業に取り組む時間がとれません。 メールみたいに文章を考えてから送信するのとは違い、手軽にメッセージを送信で...
  • 未解決
    hosinokakera経験4年目 プログラマー5832
    ソースコードのコメントについて私の職場では、コメントは必要ない、コメントを書かなくても理解できるようなコードが重要だという人がいるのですが、私としてはメソッドや変数名など名前に英語を使いますので、誰でも理解できるようにするにはコメントを書いたほうがいいような気がします。 上司なのでその場では反論しませんでしたが、みな...
  • 未回答
    hosinokakera経験4年目 プログラマー3690
    日本の安いプログラマは海外の人からどう見えるんですか?アメリカのプログラマ年収を見て驚きました。平均で700万円を超えているみたいです。私が知っている日本の優秀なプログラマでさえも、アメリカのプログラマの平均給料を超えることはできません。だったらアメリカの企業が日本支社を作って日本で開発を行えば、人件費が大幅に節約できると思いませんか? ア...
  • 未回答
    ミク経験8年目 プログラマー4380
    最近、Pythonの勢いがすごいんですが何があったんですか?プログラミング言語別 平均年収ランキングでPythonが1位というニュースを見ました。この前、本屋にいったらAIの分野でPythonの本が何冊も並んでました。Pythonの勢いが凄いなという印象なんですが、そもそも何でAIの分野はPython一択なんでしょか?Web開発の分野でもphpやrub...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー9221
    文系プログラマーの悩みについて私はいわゆる文系プログラマーです。高校でも文系で、数Ⅲは学習しませんでしたし、大学も文系の商業大学でその中の授業の一つに情報処理という授業があり、そこでプログラミングを初めて学びました。そこからプログラミングに興味を持って今の仕事に就きました。仕事をしてきて悩んでいることは私は文系プログラマー...
  • 未解決
    ポンタ経験9年目 プログラマー25355
    新人が全く質問してきません新人が全く質問してきません。 仕事ができない新人なら、こちらから話しかけて教えるのですが 私がふった仕事はそつなくこなします。 私が知ってるライブラリを使用すれば、作業時間を短縮できたり IDEの使い方も改善出来ると思いますが、私自身うるさい上司が嫌いだったのと 指摘するとキ...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー25407
    自社パッケージソフト開発会社は安定している?先日、同じ業界で自社パッケージのソフト開発を手掛ける会社で働いている友人と飲む機会がありました。そこで友人は自社サービスは将来が見えなくてつらい、転職したい、と言ったことを漏らしました。私は特定派遣という形で転々と現場を移動する日々なので、自社サービスがある会社はすごく安定している、と勝手に思...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー2071
    SVNでのソース管理について 今現在のソース管理の主流は、githubを使用している人や会社が多いと思います。しかし、内の現場ではいまだにSVNを使用しています。一度、githubに移行したらどうだろうか、というような提案をしたことがありました。しかし、担当者は聞く耳を持たず、今のままで運用できているんだから別にする必要...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー25175
    プログラマーとコミュニケーション能力について私がプログラマーを目指したひとつのきっかけが人とコミュニケーションを取るのが上手くないと自覚していたことにあります。 特に、営業や接客などは私は絶対に出来ないだろうと考えて今の仕事を選びました。 しかし、プログラマーでもコミュニケーション能力は必要だと入ってみて実感しています。 特に顧客...
  • 未解決
    しがないPG経験7年目 プログラマー5963
    変数、クラス、メソッドの名前付けが下手くそです英語に苦手意識はありませんがコードを書いていて クラスやメソッド名が思いつきません。 しかたないので、githubで似たようなコードを探して そのソースコードに書かれている名前を参考してます。 プログラムを書いているときに、非常にストレスが溜まります。 うまいこと自分で名...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー3411
    クラウドソーシングでのプログラミングの仕事についてプログラマーの道として、クラウドソーシングというものがあり最近私の周りでも話題になったりするようになりました。 サービスは本当に魅力的なものだと思うのですが、ちゃんと仕事が受けられるのか、受けられたとしたら金額はどの程度かということが問題になると思います。 そこで、質問したいのですが、クラ...
  • 未解決
    しがないPG経験7年目 プログラマー3221
    みなさんの同僚で、何か特別なスキルを持った人はいますか?Webプログラマとして5年のキャリアがあります。 最近はフレームワークやAWSのおかげで仕事が楽になった分 そこまでエンジニアに技術力が求められないようになってきたと思います。 私はデータベースを使ったWebサービスしか作ることができないので この先プログラマとして生き残ってい...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー9743
    プログラマーは長期休暇は取れますか?私はプログラマーで、私の会社にもプログラマーが10人以上いるのですが、私を含めて長期休暇をとった人はいません。私自身長期休暇はとれないものだろうと最初から諦めてきました。 しかし、私も8年間働いてきて疲労が溜まってきていると感じており、一 度リフレッシュするためにも長期休暇をとりたいと考え...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー4332
    プログラムマネージャーに必要な能力これからのキャリアのことを考えると私はプログラマーをできるだけ長く続けたいと考えていますが、30代後半や40代になるとプロジェクトマネージャーになるという選択肢があると思います。いざ、その選択肢が現れたときにプログラマーを続けるという選択とプロジェクトマネージャーになるという選択の両方を選択で...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー5465
    曖昧に書かれている発注を受注したことがある人に質問です最近では、クラウドソーシングという働き方が注目を浴びていると感じます。ランサーズやクラウドワークスなど、有名なクラウドソーシングサイトがあり、仕事も比較的多いですよね。しかし、いくつかの公開されている仕事を見てみたのですが、ソフトやサイトの基本的な作り方を知らず、曖昧に書かれている仕事が多いで...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー2348
    労働続きの日が続いた時今いる現場では、たまに土日も出社して、サーバーのメンテナンスや稼働の確認やチェックを行うことがあります。その分、どこかで代休は取得できるのですが、平日も働いて、土日も働くというのは辛いものがあります。土日の稼働が終わった時には、ヘロヘロになります。不定期に決まることもあるので、身体が未だに慣れ...
  • 解決済
    ゆうと経験8年目 プログラマー8081
    プログラマーの休憩時間にしていること私もそうなのですが、プログラマーの方は仕事の休憩時間をなかなかとることが出来ないと思います。 過酷な作業を長時間続けていると精神的にも肉体的にも疲労しており休憩時間を有効に使いたいものです。 そこで、なかなかとることが出来ない休憩時間で効果的に精神的にリフレッシュをしたり、体を休める方法は...
  • 解決済
    kyon経験1年目 プログラマー5042
    Javaのアノテーションの書き方について 今まで色々な現場に特定派遣として、行きました。主にJavaを使用したところが多かったです。現場により、様々なソースの書き方やルールがありました。その中でも、とまどったのはアノテーションの書き方です。現場により、日付と作成者のみ、どういったプログラムか100文字以内で書け、など非常にばらつきが...
  • 解決済
    kyon経験1年目 プログラマー11401
    ノマドワーカーに必要な開発スキルはどのくらいでしょうか? 最近は会社に籍を置かず、自分で仕事を受注し、自宅やコワーキングスペースで開発する方が注目を浴びていますよね。ああいった人は、自分で受注をしているので、給料も高く、煩わしい人間関係もないのでストレスフリーな印象です。この働き方はすごく魅力的です。ですが、結構な開発スキルが必要になってくるのでは...
  • 未解決
    nyama経験5年目 プログラマー20786
    部下への仕事の割り振りが苦手です私は組み込み系のプログラマーとして働いていますが、会社の中でも中堅的なポジションになって後輩の面倒を見ることも増えてきました。しかしながら私は後輩に仕事を割り振るのが苦手で、出来ることならすべて自分で業務をこなしてしまおうと考えてしまいます。 後輩に任せて何か不具合があった場合に自分の責任に...
  • 解決済
    kyon経験1年目 プログラマー6374
    若手がいません。私の会社は過去5年の新卒定着率が悪く、新人の半分以上が辞めています。このままではいけない、と会社の誰しもが思っていると感じていたのですが、どうやら違いました。40代の人が一番多いのですが、その人たちの中には「若手は辞めていくもの。辞めたらまた次の若手を入れればいい」という考え方の人も一定数いる...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー15423
    現在、特定派遣として働いているのですが・・・私は現在特定派遣として、現場に出向という形で働いています。自社の人と会うことが少ないので、帰属意識もありません。このままこの会社にいていいのか、と思っています。そこで転職を考えています。プログラム自体は面白く、やりがいがあるので、次の会社でもIT関係の仕事をしたいです。しかし出向という形で次々...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー1611
    プロジェクトマネージャを目標にしています私は将来的にはプロジェクトマネージャになって、プロジェクト全体を統括する仕事をしてみたい、と思っています。しかし、まだまだ仕事内容が曖昧で具体的にどのような知識やスキルが必要なのかが明確ではありません。そこで、プロジェクトマネージャになるにあたって、必要な知識や資格には一体何が必要なのでしょう...
  • 未解決
    kyon経験1年目 プログラマー9304
    会社の教育制度について悩んでいます。自社の新人に対する教育制度について悩んでいます。うちの会社は教育制度というか、新人に対して何かを教えるといったものがありません。新人教育もなく、飛び込みで現場へと行かされています。いつほとんど経験がないのがばれてしまうのか、常に身構えて仕事をしているので、大変に疲れます。皆さんこういった経験は...
  • 未解決
    nyama経験5年目 プログラマー3653
    プログラマーの英語力について私は組み込み系のプログラマーとして働いていますが、ソースコードレビューなどをするとよく変数名や関数名についての指摘を受けてしまいます。確かに私は英語が全く苦手で学生時代から赤点ギリギリでしたが、プログラマーとして働いていると自分の英語力の無さを改めて実感させられます。 変数名などももちろんで...
  • 解決済
    しがないPG経験7年目 プログラマー9313
    会社の給料の決め方がおかしいプログラマの給料の決め方についての話ですが、学歴や経歴で判断するのは不公平だと思いませんか? 技術者なんだから履歴書や職務経歴書よりもコードを書く能力のほうが重要だと私は思います。未だに採用現場では履歴書が重視されて、私の会社では学歴や職歴、履歴書の内容で入社時の給料がほぼ決まります。 ...