経験8年目 プログラマー846 プログラマーの休憩時間にしていること私もそうなのですが、プログラマーの方は仕事の休憩時間をなかなかとることが出来ないと思います。
過酷な作業を長時間続けていると精神的にも肉体的にも疲労しており休憩時間を有効に使いたいものです。
そこで、なかなかとることが出来ない休憩時間で効果的に精神的にリフレッシュをしたり、体を休める方法は...
経験8年目 プログラマー1705 エンジニアはコミニケーションが取りにくい。職場がギスギスしているのをどう改善すれば良いのでしょうか?エンジニアの人全体に言えるんですが、他人に無関心なのか人の目を見て話したりできない。
一言声をかけてくれれば済むものを、チャットやメールで連絡してきます。やっぱり人間なので設定を間違えたりあると思うんです。デプロイ時にはみんなで確...
経験8年目 プログラマー150 最初に学習したプログラミング言語について私は大学時代にC++を学習したことがきっかけでプログラミング言語というものを知り興味を持ったので、当然最初に学び、ある程度マスターしたのはC++でした。
プログラミング言語を学習した時代によっても学習したプログラミング言語は大きく変わるでしょうし、私のように大学で学んだ、独学で学んだなど、学...
経験8年目 プログラマー247 皆さんはプログラミングをどう学びましたか?皆さんはプログラミングをどう学びましたか?
私は大学の授業で情報処理の授業があり、実際にパソコンを使ってC言語でHello Worldから初めて、初歩的なプログラミングを学びました。中には当時流行っていた世界のナベアツの3の倍数と3の付く数字のときだけアホになる(アホと表示する)ようなプログ...