経験9年目 プログラマー2731 新人が全く質問してきません新人が全く質問してきません。
仕事ができない新人なら、こちらから話しかけて教えるのですが
私がふった仕事はそつなくこなします。
私が知ってるライブラリを使用すれば、作業時間を短縮できたり
IDEの使い方も改善出来ると思いますが、私自身うるさい上司が嫌いだったのと
指摘するとキ...
経験9年目 プログラマー938 AndroidのjavaとSIerのjavaは何が違うのでしょうか?Androidアプリの開発を学ぶためにJavaを学ぼうと思ってます。
Android関連の本にはJavaの文法やデザインパターン、オブジェクト指向を学べる本があまり見当たらないのですが、よく聞くSIer業界のJavaとAndroidで使うJavaの違いを教えていただきたいです。
あまり...
経験9年目 プログラマー265 iOSとAndroidどっちが転職に有利ですか?もし、転職するとしたらiOSとAndroidどちらの開発ができたほうが有利になるんでしょうか?おそらくiOSはSwift、Androidはjavaやkotlinになると思います。
働いてる会社では社内のAndroidエンジニアが不足しているのですが、皆さんの会社ではiOSとAndroid...
経験9年目 プログラマー770 ホワイト企業の見分け方エンジニアに特化した転職サイト複数に登録しております。
3社ほど話を聞きたいというメッセージを頂いたので、履歴書なしの面談を行いました。私には人と比べて学歴があるわけでもなくGitHubで有名なオープンソースのライブラリに貢献しているわけでもないので3社とも出向という形でなら採用を考える...
経験9年目 プログラマー525 残業規制で溢れた仕事はどうやってこなせばいいのでしょうか?受託開発の会社で働いてます。残業規制が厳しくなったため、家に帰って仕事をすることが多くなり、おまけに残業代が発生しません。一度上司に相談したのですが、残業代は出せない、無理に自宅で仕事をする必要はないと言われました。そもそも残業しないと納期に間に合わないわけで、すごく腹が立ちました。いい条件の...