経験2年目 フロントエンドエンジニア2388 SES客先常駐2年目の将来異業種(カメラマン一筋)で20代の大半を経て20代後半にIT企業に転職しエンジニアになって現在2年目の者です。(現在30歳)将来はフリーランスを目標にしております。
もともとIT業界とはなんぞや、といった部分もまったくわからず、転職期間にプログラミングに興味を持ちスクールに通いました。
I...
経験8年目 プログラマー603 自宅を事務所にすることによる必要経費についてフリーランスエンジニアとして仕事をしていく上で、自宅を事務所にすると、多くのものを経費とすることが出来ると聞きました。
例えば家賃、電気料金なども、必要経費として計上することが出来るということを聞いたことがあるのですが、家賃や電気料金のすべてを必要経費として計上することが出来るのでしょうか?...
経験12年目 システムエンジニア(SE)758 現在会社員で、SIerからフリーランスエンジニアになろうか悩んでいます最近、自由な働き方をしたいと思うようになり、フリーランスになろうか悩んでいます。時間に自由がきく、少ない時間で効率良く稼げるようになりたいのです。SIerのためシステム全般の知識はありますが、フリーランスとなると特定の技術に強みがあったほうがよいのかなと思い、フロント周りのプログラミングに強く...
経験16年目 システムエンジニア(SE)271 できる人ほど忙しいという現実を変えたいと思いますか?日本の悪しき習慣ではありますが、仕事が早い人(できる人)のところには、次から次へと仕事が回されます。
自分の仕事の合間に意味のわからない雑務があったり、無駄な会議に参加させられたりということも多くあります。
自分としては、その会社の経営方針にも興味はないですし、別の案件の雲行きを見る気もあ...
経験16年目 システムエンジニア(SE)504 フリーランスとして10年後20年後に同じ仕事を続けていくことができると思いますか?皆さんも現在は、最前線で活躍されていると思いますが、年齢とともに体力や頭の回転が鈍くなります。今と同じ物量はこなせないでしょうし、新しい技術の習得にもエネルギーが必要になるかなと思います。
将来を考えて、同じSEとして続けるか、別のエンジニア(業種・業態など)へと舵を切るかを考えるべきかなと...
経験12年目 システムエンジニア(SE)222 フリーランスエンジニアへなったときの状況をおしえてください。もともとは会社員だった方で、フリーランスエンジニアという働き方を選択された方、教えて下さい。
私は現在会社員ですが、会社の方針に従って仕事を継続するか否か、転勤するか否かが決まってしまいます。会社に振り回されながら生活することには嫌悪を感じており、できるものであれば、いずれフリーランスという...
経験16年目 システムエンジニア(SE)374 突然のパートナー離職について現在、プロパー数名+パートナー数名を従えた体制で顧客先に常駐して
お客様対応を行なっています。
先月までは現在よりもプロパー1名減、パートナー1名増の体制でしたが、
あるパートナーさんから先々月末に突然、「転職先が決まったのでこの
プロジェクトを抜けます」と宣言され、バタバタで後任...
経験12年目 システムエンジニア(SE)217 独立にあたって、退社前にしておけばよかった事務手続きフリーエンジニアに転身された方にご質問したいと思います。
(フリーエンジニアに転身された方で、以前は会社に勤めておられて、今は退社している、という方を想定してご質問させて頂きます。)
フリーエンジニアに転身された際、「会社を辞める前に、あの手続きをしておけばよかった。」という事柄はございま...
経験8年目 プログラマー225 フリーエンジニアやフリーランスの働き方は技術力の低下に繋がるのでは?フリーランスやフリーエンジニアで活躍されている方に質問があります。
会社員で働いていた時は生活の保証があったので、経験がない仕事でも積極的に取り組んで、新しい技術を学ぶチャンスがありました。
しかしフリーランスとして働いていると、自分が得意としている分野を選定したり、自分ができる仕...
経験1年目 プログラマー172 プロジェクトマネージャを目標にしています私は将来的にはプロジェクトマネージャになって、プロジェクト全体を統括する仕事をしてみたい、と思っています。しかし、まだまだ仕事内容が曖昧で具体的にどのような知識やスキルが必要なのかが明確ではありません。そこで、プロジェクトマネージャになるにあたって、必要な知識や資格には一体何が必要なのでしょう...
経験10年目 システムエンジニア(SE)2334 PMが全く使い物になりません。どうしたらいいでしょうか?現在担当している作業のPMが全く使い物になりません。社内から何か言われれば、すぐそれに流され、また顧客から何か言われればまたそれに流され、PMとしてのポリシーも何もないようで、薄っぺらいきれい事をいうのが限界のようです。プロジェクトメンバーは全く信用していないため、あの人いない方がいいよねが共...
経験13年目 システムエンジニア(SE)1597 元SE、過酷すぎる環境で出産を機に退職。一度離れたシステム業界で生かせる職種とは?元システムエンジニアです。PGと企画系SEの時期も合わせると、13年ほど経験があります。
あまりにも過酷すぎる環境で働いており、出産を機に退職しました(続けながらの子育てはどう考えても無理な状況で、家族への悪影響を避けたかったため。)
数年後の今、やはり何か仕事をしたいと思うのですが、...